2010年05月31日
親子の絆
今日は、昼から少し時間が取れたので、6月7日に開催される、みとよ青年会議所6月公開例会の案内に、仕事の途中で行ってきました。車で移動しながら電話(ハンズフリー)したり、チラシを持って飛び込んだり、お店に来た先輩にお願いしたり、お客さんにお願いしたり、ラジバンダリ(古っ)
そんな中、写真を取るのを忘れておりましたが、MAKI先輩のところではきっちり、記念撮影


2010年、社団法人みとよ青年会議所は、青少年委員会を中心に「親子の絆」をテーマに活動を繰り広げます
今後、10年は、みとよJCとして、「親子の絆」の下、事業展開していく予定です
その第一弾が、岡村精二氏の「親子の絆講演会」です!
岡村氏の経歴はこちら
http://www.okamura21.com/ok21_1.htm

平成19年 山口県議会議員:2期目当選 「不登校児童支援センター」を山口UK学院内に開設
現在、議員活動の傍ら、『子どもは場面があれば頑張れる。目を輝かせる教育が生きる力を育てる』をテーマに、過去の体験を活かして、全国の子どもたちを対象としたジュニア洋上スクールや冒険学校を実施、また高校中退や不登校などの生徒を対象としたスクールを開校するなど青少年問題に積極的に取り組んでいる。また「親子の絆」「可能性への挑戦」などをテーマに、全国の教育委員会、青年会議所、経営者協会、労働組合などで講演を行っている。
是非、お誘い合わせの上、お越しくださいますようお願い申し上げます
74.2
そんな中、写真を取るのを忘れておりましたが、MAKI先輩のところではきっちり、記念撮影



2010年、社団法人みとよ青年会議所は、青少年委員会を中心に「親子の絆」をテーマに活動を繰り広げます


岡村氏の経歴はこちら

http://www.okamura21.com/ok21_1.htm

平成19年 山口県議会議員:2期目当選 「不登校児童支援センター」を山口UK学院内に開設
現在、議員活動の傍ら、『子どもは場面があれば頑張れる。目を輝かせる教育が生きる力を育てる』をテーマに、過去の体験を活かして、全国の子どもたちを対象としたジュニア洋上スクールや冒険学校を実施、また高校中退や不登校などの生徒を対象としたスクールを開校するなど青少年問題に積極的に取り組んでいる。また「親子の絆」「可能性への挑戦」などをテーマに、全国の教育委員会、青年会議所、経営者協会、労働組合などで講演を行っている。
是非、お誘い合わせの上、お越しくださいますようお願い申し上げます

74.2
2010年05月30日
のんびり
今日は、久々に体を休めようと、会社も行かず、午前中はゆっくりしました。ほんまに予定もなく休んだのは久しぶりです
8時半くらいまでゆっくり寝て、JCカップ野球大会を少し覗いて、嫁さんと「森のアウル
」そして、お昼は、「大西うどん」で、最近、行けば注文する親子丼
激うまやで

そして、2時にき○事務局長がお迎えに来たので、野球大会の表彰式に行きました
本日担当のきずな室長たかし○室長と事務局長!暑い中一日お疲れ様です!

総務・メディア担当た○委員長も取材ありがとう

ビジョンおおひ○幹事が撮影中を撮影

子供たちの一生懸命に頑張る姿を見ると、JCカップの意義が良くわかります

優勝した、詫間ビーバーズ

準優勝は、仁尾ベアーズ

マウンド整備中のおおひ○幹事とひらい○幹事!一日お疲れ様

夕方、KTK先輩からスポッシュのお誘いがありましたが、行けそうになかったので、家族とウォーキングしてきました!もちろんサウナスーツは欠かせません
約3kmくらい歩きました

74.2





そして、2時にき○事務局長がお迎えに来たので、野球大会の表彰式に行きました

本日担当のきずな室長たかし○室長と事務局長!暑い中一日お疲れ様です!

総務・メディア担当た○委員長も取材ありがとう


ビジョンおおひ○幹事が撮影中を撮影


子供たちの一生懸命に頑張る姿を見ると、JCカップの意義が良くわかります


優勝した、詫間ビーバーズ

準優勝は、仁尾ベアーズ

マウンド整備中のおおひ○幹事とひらい○幹事!一日お疲れ様


夕方、KTK先輩からスポッシュのお誘いがありましたが、行けそうになかったので、家族とウォーキングしてきました!もちろんサウナスーツは欠かせません



74.2
2010年05月29日
第1号
今日、昨日貴重な経験をした?伊○委員長から電話があり、Nothing But Netsキャンペーンの募金箱が届いたとのこと!受け取り早速、巻き上げに??いやいや!募金のお願いに先輩二人を呼び出し、お願いしたところ、快くOKしてくれました
ありがとうございます!!
募金の内容はこんな内容です!見てください
このNothing But Netsキャンペーン、本当に何とかしなければ!¥1000円で5年間使うことが出来る蚊帳をひとつ購入することが出来ます!
「¥1000円で救える命」是非、ご協力ください!
タイトル「募金とKTK」 んー!ナイスなゴロです!KTKはなんにでもあう?HARA先輩もあざーす
募金第一号です!先輩方にも突撃募金のお願いに行きますので、ご期待?ください!!

で、今日は、早く帰ってゆっくりしようと思いましたが、なぜか「マツイカ釣り
」

釣れても釣れなくても、この瀬戸内の夕日を見るだけで、心洗われる気持ちになります

なかなか渋い!!今年は本当に釣れないとのこと!瀬戸内の生態系が年々変わっていくように思います!しばらくして、待望の一杯目

結局、19:30くらいから22:00まで頑張って、四人で50杯くらい
くーーー!渋いなあ!年々釣れなくなっていくなあ
まあ、おかずの足し暗いにはなるかなあ

74.8

募金の内容はこんな内容です!見てください

このNothing But Netsキャンペーン、本当に何とかしなければ!¥1000円で5年間使うことが出来る蚊帳をひとつ購入することが出来ます!
「¥1000円で救える命」是非、ご協力ください!
タイトル「募金とKTK」 んー!ナイスなゴロです!KTKはなんにでもあう?HARA先輩もあざーす


で、今日は、早く帰ってゆっくりしようと思いましたが、なぜか「マツイカ釣り

」

釣れても釣れなくても、この瀬戸内の夕日を見るだけで、心洗われる気持ちになります


なかなか渋い!!今年は本当に釣れないとのこと!瀬戸内の生態系が年々変わっていくように思います!しばらくして、待望の一杯目


結局、19:30くらいから22:00まで頑張って、四人で50杯くらい




74.8
2010年05月28日
第六回会員会議所
今日は、第六回会員会議所に出席してまいりました。
熱い男!「自転車王子
」こと、小豆島青年会議所 高橋秀年理事長であります!私の大好きな理事長の一人です!

そんな熱い男のBLOGがこちら
「小豆島発信!設備屋の自転車日記」 http://ameblo.jp/setubiya-bicycle/
本日は、長い長い議論が交わされました。

懇親会開始は23時から

本日は「酔灯屋」です

滝上理事長とブロック会長

出ました!!西尾理事長

葛西理事長!今日も朝までですか

いつもいい笑顔ですねえー!高橋理事長
い○委員長は少し疲れていますね!!

会議が長引き、スタートから一時間足らずで、閉店となるのでお店を後にしました。今日も大いに議論し、共に悩み、お互いに励ましあい、そして笑い、有意義な時間を過ごすことが出来ました。これも青年会議所という組織に所属できていればこそと、本年で卒業する対場になり、しみじみ感じるのでした
74.8
熱い男!「自転車王子


そんな熱い男のBLOGがこちら

「小豆島発信!設備屋の自転車日記」 http://ameblo.jp/setubiya-bicycle/
本日は、長い長い議論が交わされました。

懇親会開始は23時から


本日は「酔灯屋」です


滝上理事長とブロック会長

出ました!!西尾理事長


葛西理事長!今日も朝までですか


いつもいい笑顔ですねえー!高橋理事長

い○委員長は少し疲れていますね!!

会議が長引き、スタートから一時間足らずで、閉店となるのでお店を後にしました。今日も大いに議論し、共に悩み、お互いに励ましあい、そして笑い、有意義な時間を過ごすことが出来ました。これも青年会議所という組織に所属できていればこそと、本年で卒業する対場になり、しみじみ感じるのでした

74.8
2010年05月27日
立て続けに
今日は、重なるときは重なるもの、まずは、理事長の公務で、第二回 地域密着型福祉全国セミナーin観音寺実行委員会に参加

続いて、財団法人オイスカ四国支部三豊支局総会に来賓として出席

続いて、みとよ青年会議所、第二回次年度理事長選考委員会に出席
ほんでもって、みとよ青年会議所、5月定例理事会に引き続き出席

今日は、アカデミー委員会の理事会見学でした!みんな分からないなりに真剣に聞いています
数年後にあなたたちがこの場で、熱く議論する日を楽しみにしてます

今日の懇親会は

ダイエット中には目に毒ですな

本日、無事にみとよビジョンの事業内容並びに予算が可決承認されました!ここからですぞ
実行委員長!

本日の締めの挨拶は、みやも○室長兼委員長!懇親会ではアカデミーメンバーを含めて楽しく、そして色んな話が出来て有意義な時間でしたね!この調子で、アカデミーをグイグイ引っ張って駆け抜けてください

今日は、どっと疲れました
が、あすは高松で会員会議所があります!まだまだ頑張りますよー
74.8

続いて、財団法人オイスカ四国支部三豊支局総会に来賓として出席


続いて、みとよ青年会議所、第二回次年度理事長選考委員会に出席

ほんでもって、みとよ青年会議所、5月定例理事会に引き続き出席


今日は、アカデミー委員会の理事会見学でした!みんな分からないなりに真剣に聞いています



今日の懇親会は


ダイエット中には目に毒ですな


本日、無事にみとよビジョンの事業内容並びに予算が可決承認されました!ここからですぞ


本日の締めの挨拶は、みやも○室長兼委員長!懇親会ではアカデミーメンバーを含めて楽しく、そして色んな話が出来て有意義な時間でしたね!この調子で、アカデミーをグイグイ引っ張って駆け抜けてください


今日は、どっと疲れました


74.8
2010年05月26日
お見事♪
「宮崎県口蹄疫被害義捐金」募金箱を、き○事務局長が作成してくれました
んー!お見事!
明日の理事会からメンバーの皆様に義捐金をお願いしたいと思いますので、皆様の誠意宜しくお願いします

LOGOがいいですねー!

(もう一度)
日本青年会議所は「口蹄疫」被害に際しての非常事態宣言を発令しました。現在、宮崎ブロック(県)や九州地区ではもはや対応できる状態ではなく、「非常事態宣言」を宣言しました。
我々、仲間が出来ることを検討しましたが、人的支援は専門知識が必要であり、感染拡大経路を増やすことになりかねない為
各地、青年会議所や支援してくださる地域の方からの義捐金を募らせて頂きたいと考えます。
集められた義捐金は、各地青年会議所で集め、香川ブロック(県)で集計し、現地と調整し、災害支援やボランティア活動における費用、被災地の救済活動に使用する様に考えております。
つきましては、メンバー、そして地域の皆様方の暖かいご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
社団法人みとよ青年会議所
〒768-0067 香川県観音寺市坂本町五丁目18番35-203号
TEL:0875-25-6698 / FAX:0875-25-5202 /
メール http://2010.mitoyo-jc.org/staticpages/index.php/contact
74.4

んー!お見事!
明日の理事会からメンバーの皆様に義捐金をお願いしたいと思いますので、皆様の誠意宜しくお願いします


LOGOがいいですねー!

(もう一度)
日本青年会議所は「口蹄疫」被害に際しての非常事態宣言を発令しました。現在、宮崎ブロック(県)や九州地区ではもはや対応できる状態ではなく、「非常事態宣言」を宣言しました。
我々、仲間が出来ることを検討しましたが、人的支援は専門知識が必要であり、感染拡大経路を増やすことになりかねない為
各地、青年会議所や支援してくださる地域の方からの義捐金を募らせて頂きたいと考えます。
集められた義捐金は、各地青年会議所で集め、香川ブロック(県)で集計し、現地と調整し、災害支援やボランティア活動における費用、被災地の救済活動に使用する様に考えております。
つきましては、メンバー、そして地域の皆様方の暖かいご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
社団法人みとよ青年会議所
〒768-0067 香川県観音寺市坂本町五丁目18番35-203号
TEL:0875-25-6698 / FAX:0875-25-5202 /
メール http://2010.mitoyo-jc.org/staticpages/index.php/contact
74.4
2010年05月25日
1日中
今日は、朝から高松にて、新型車導入会議に出席してきました。7月に出る新型ミニバンの研修です
聞かなくてはいけないのは重々承知しているのですが・・・日頃の寝不足か、まぶたが勝手に閉じようとします
強力なミンティアかじりながら、一人で格闘しておりました
一通り説明を聞いて、現車の見取りやロールプレイングがあったりと夕方まで、ガッツリ勉強させて頂きました

そして、私はそのまま、高松に残り、とあるお食事会に参加してきました
今は、内容は言えませんが、とても有意義で為になる話がいっぱいあり、勉強になりました
ちなみに、中華料理の「本田」というところで、とてもおいしい料理でした。とてもおしゃれで、12名ほどで一杯になる、こじんまりした雰囲気のあるお店でした

75.0





そして、私はそのまま、高松に残り、とあるお食事会に参加してきました


ちなみに、中華料理の「本田」というところで、とてもおいしい料理でした。とてもおしゃれで、12名ほどで一杯になる、こじんまりした雰囲気のあるお店でした


75.0
2010年05月24日
口蹄疫
今日は、日中に銭形まつり協賛会役員会に、みとよ青年会議所の理事長として出席してきました
一年がものすごく早く感じますねえー!銭形まつりも今年で、45周年らしいです!私が40歳、自分が生まれる5年も前から続いているのかあー
小学生の時には、親に連れられて、銭形まつりの総踊りによく行ったものです

続いて、今日は皆さんに、青年会議所メンバーとして、宮崎でメンバーが大変困っていると、日本青年会議所を通じて、連絡がありました。
日本青年会議所は「口蹄疫」被害に際しての非常事態宣言を発令しました。現在、宮崎ブロック(県)や九州地区ではもはや対応できる状態ではなく、「非常事態宣言」を宣言しました。
我々、仲間が出来ることを検討しましたが、人的支援は専門知識が必要であり、感染拡大経路を増やすことになりかねない為
各地、青年会議所や支援してくださる地域の方からの義捐金を募らせて頂きたいと考えます。
集められた義捐金は、各地青年会議所で集め、香川ブロック(県)で集計し、現地と調整し、災害支援やボランティア活動における費用、被災地の救済活動に使用する様に考えております。
つきましては、メンバー、そして地域の皆様方の暖かいご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
社団法人みとよ青年会議所
〒768-0067 香川県観音寺市坂本町五丁目18番35-203号
TEL:0875-25-6698 / FAX:0875-25-5202 /
メール http://2010.mitoyo-jc.org/staticpages/index.php/contact
74.8




続いて、今日は皆さんに、青年会議所メンバーとして、宮崎でメンバーが大変困っていると、日本青年会議所を通じて、連絡がありました。
日本青年会議所は「口蹄疫」被害に際しての非常事態宣言を発令しました。現在、宮崎ブロック(県)や九州地区ではもはや対応できる状態ではなく、「非常事態宣言」を宣言しました。
我々、仲間が出来ることを検討しましたが、人的支援は専門知識が必要であり、感染拡大経路を増やすことになりかねない為
各地、青年会議所や支援してくださる地域の方からの義捐金を募らせて頂きたいと考えます。
集められた義捐金は、各地青年会議所で集め、香川ブロック(県)で集計し、現地と調整し、災害支援やボランティア活動における費用、被災地の救済活動に使用する様に考えております。
つきましては、メンバー、そして地域の皆様方の暖かいご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
社団法人みとよ青年会議所
〒768-0067 香川県観音寺市坂本町五丁目18番35-203号
TEL:0875-25-6698 / FAX:0875-25-5202 /
メール http://2010.mitoyo-jc.org/staticpages/index.php/contact
74.8
2010年05月23日
MYブーム
今日は一日中よく
降りましたねー!おかげで、一日中お店でいたので、書き仕事がはかどりました
さて、さて、MYブーム
今日は最近こいつに夢中っす!
それは・・・・・

フタを開けると…
甘く癒される桃の香り~
こいつの名は、icebox 濃い果実氷 白桃
香りだけで、めっちゃ幸せな気分!やばいっす(笑)
このシリーズは前にも違う味を食べたけど…
どれもネーミング通り、味が濃いんだよね~
そしてこの桃も偽りなく、しっかり桃の味
コレは絶対、はまるよ~!騙されたと思って食べてください!決して甘ったるくはありません!!
是非、御賞味あれー


さて、さて、MYブーム

それは・・・・・

フタを開けると…
甘く癒される桃の香り~

こいつの名は、icebox 濃い果実氷 白桃
香りだけで、めっちゃ幸せな気分!やばいっす(笑)
このシリーズは前にも違う味を食べたけど…
どれもネーミング通り、味が濃いんだよね~
そしてこの桃も偽りなく、しっかり桃の味
コレは絶対、はまるよ~!騙されたと思って食べてください!決して甘ったるくはありません!!

是非、御賞味あれー

2010年05月22日
すごっ(@_@)
昨日、同級生が、法事があって帰ってきたんで、「明日朝お茶でもするなあー!」と約束し、朝会社でいると・・・・ん!まさかのGT-R35
しかも、HKSデモカー
かっちょえええええーーーー
何でかといいますと、同級生のこいつは、HKS(自動車カスタムパーツ日本で1番?)の開発部でいまして、法事で帰るついでに会社の命令で、静岡から香川までテストドライブ
だそうです!羨ましいが、サーキット仕様の足回りなのでとても疲れるらしい!つーか疲れてみたい

ただいまは、タービンシステムの開発をしているみたい!

ちなみに、今回の法事スペシャルは、軽めのチューニングで、
600馬力

メーター周りにもなにやらモニターが・・・。

ライトチューニング言うても、エンジンも何やら、色々変わってますがな

で!助手席に乗り込み、いざ!出発
えー!率直な感想です。
「アホちゃう!」
ありえん加速
私も車やバイクが好きでいろんなの乗りましたが、エーこれは、普通の人が乗ってはいけません!てか売っていいのか?
そして、私が乗った実車の映像がこちら
で、GT-Rでお茶行くのもなんなんで、今日も私の車で、「森もアウル」で
やっぱ!クラブサンドはうまいっす
やばし!!

今回も開発途中の新作を試食!「おいしいが何かが足りない」と、オーナーと話しながら帰りました。なんだろなあ?あとひとつインパクトがあれば・・・・

って事で、本日は早めのBLOGアップでした
今日もガッツリスポッシュいくよー
74.6
しかも、HKSデモカー
かっちょえええええーーーー

何でかといいますと、同級生のこいつは、HKS(自動車カスタムパーツ日本で1番?)の開発部でいまして、法事で帰るついでに会社の命令で、静岡から香川までテストドライブ



ただいまは、タービンシステムの開発をしているみたい!

ちなみに、今回の法事スペシャルは、軽めのチューニングで、
600馬力


メーター周りにもなにやらモニターが・・・。

ライトチューニング言うても、エンジンも何やら、色々変わってますがな


で!助手席に乗り込み、いざ!出発

えー!率直な感想です。
「アホちゃう!」
ありえん加速


そして、私が乗った実車の映像がこちら

で、GT-Rでお茶行くのもなんなんで、今日も私の車で、「森もアウル」で



今回も開発途中の新作を試食!「おいしいが何かが足りない」と、オーナーと話しながら帰りました。なんだろなあ?あとひとつインパクトがあれば・・・・


って事で、本日は早めのBLOGアップでした

今日もガッツリスポッシュいくよー

74.6
2010年05月21日
久々
今日は、夕方久々に「森のアウル」に行ってきました
HARA先輩が用事があるということで現地集合です!コーヒーと共に出してくれた「ケークサレ(塩味のケーキ)」おいしかったよー

ご満悦のHARA先輩は「マンゴージュース」に食いついてました

で!今日は昨日の肉を消化すべく「スポッシュ豊浜」へ
自転車で約40分漕いで200キロカロリー!それとランニング50分
筋トレ少々でフラフラになりました。サウナスーツ恐るべし
で、1.5キロ減
出来れば、週に3回くらい来たいなあ

75.0



ご満悦のHARA先輩は「マンゴージュース」に食いついてました


で!今日は昨日の肉を消化すべく「スポッシュ豊浜」へ

自転車で約40分漕いで200キロカロリー!それとランニング50分



出来れば、週に3回くらい来たいなあ


75.0
2010年05月20日
新商品
今日は、朝からかわひ○直前に
を届けに!最近出た川鶴の新商品「純米大吟醸 しっとりとろける 雫酒ケーキ」を頂きました

そこへ、HARA先輩も、中国出張で現地の日本酒を買ってきたという事で、直前にお届けに!

いろんな中国のお酒の事情や経済情勢、はたまた、輸出についてなど話していましたが、私にはチンプンカンプン

そして、夜はガッツリスポッシュでなく・・・・
はーい!「楽宴」でーす
焼肉でーす

ん?
あれれ?
出ました!出ちゃいました!ARK(荒川誠)先輩ではありませんか
しかも家族で仲良く

実は、今日は、坂出JCの滝上理事長と宮川専務が、極秘資料を届けに来てくれました!そこで、「塩まつり」が終わったら「楽宴」に行こうと約束していましたので、今日は楽宴で極秘会談
BLOGに書く時点で極秘ではありませんが・・・・・。
そこにARK先輩がワインを持って来てくださいました
あざーーす!ご馳走様でした

おーーーっと!忘れてはいけません!我らがKTK先輩ももちろん参加です!
「お肉とKTK」 絶妙なコラボレーション

遅れて、坂出JC歴代理事長の末兼先輩も参加です!いつもニコニコ先輩には癒されます
大好きな「生センマイ」がなく凹んでいました!が・・・・焼きセンマイをソバのようにノド越しを堪能しておりました

宮川専務もありがとうございました!極秘資料参考にさせて頂きます

いやー!きょうも楽しい時間ありがとうございました。
76.2



そこへ、HARA先輩も、中国出張で現地の日本酒を買ってきたという事で、直前にお届けに!

いろんな中国のお酒の事情や経済情勢、はたまた、輸出についてなど話していましたが、私にはチンプンカンプン


そして、夜はガッツリスポッシュでなく・・・・
はーい!「楽宴」でーす



ん?
あれれ?
出ました!出ちゃいました!ARK(荒川誠)先輩ではありませんか



実は、今日は、坂出JCの滝上理事長と宮川専務が、極秘資料を届けに来てくれました!そこで、「塩まつり」が終わったら「楽宴」に行こうと約束していましたので、今日は楽宴で極秘会談

そこにARK先輩がワインを持って来てくださいました



おーーーっと!忘れてはいけません!我らがKTK先輩ももちろん参加です!
「お肉とKTK」 絶妙なコラボレーション


遅れて、坂出JC歴代理事長の末兼先輩も参加です!いつもニコニコ先輩には癒されます

大好きな「生センマイ」がなく凹んでいました!が・・・・焼きセンマイをソバのようにノド越しを堪能しておりました


宮川専務もありがとうございました!極秘資料参考にさせて頂きます


いやー!きょうも楽しい時間ありがとうございました。
76.2
2010年05月19日
どしゃ降り
今日は、どしゃ降りの中、8人で松山へハマチのジギングに行ってきました
行く途中もすごい雨、着いてもやはり雨
テンション低めですが、風もなく出船には問題なし!初めてジギングに参加する人もいて、どうなることやら・・・・。
必死に釣り続けますが・・・・
の活性は低く、なかなか釣れない・・・・
たまに釣れても非常に小さい、迷子のヤズちゃんばかり
昼過ぎに船長の判断で一気に広島方面へ大移動
船長的中
で!この一匹

最後は、怒涛の爆釣でこの通り!8人で50匹以上

締めは、毎回ですが「天下一品」でA定食(ラーメン・餃子・ご飯)のこってりセット!んーー!今日もガッツリやってしまいました
明日からはジム通いですな

76.0


必死に釣り続けますが・・・・




船長的中

で!この一匹


最後は、怒涛の爆釣でこの通り!8人で50匹以上


締めは、毎回ですが「天下一品」でA定食(ラーメン・餃子・ご飯)のこってりセット!んーー!今日もガッツリやってしまいました



76.0
2010年05月18日
どっと
今日は、変なお天気でしたねえー
風は強いし、ムシムシするし、気温は高いし・・・・どっと疲れました
この天候の急激な変化に体が対応していきません
歳のせいか?温暖化のせいか
さて、今日は新しいことに挑戦
それは「Twitter ツイッター」です
登録したものの、使い方がいまいち分からない??
つーか!面白さが分からない
とりあえず、いしか○副議長とた○総務委員長がフォローって言うやつしてくれていますが・・・・、よく分からん
誰か一緒に、ツイッターやってみませんか?私のは、BLOGの私の写真の下に、Twitterのアイコンから見れます
興味のある方は連絡ください!携帯からも簡単につぶやけますよ
夜は、バトミントンで汗を流してきました
いい季節になりました!汗がどんどん出ます!この調子で体絞ります



明日は逃亡します
75.4




さて、今日は新しいことに挑戦


つーか!面白さが分からない


誰か一緒に、ツイッターやってみませんか?私のは、BLOGの私の写真の下に、Twitterのアイコンから見れます


夜は、バトミントンで汗を流してきました





明日は逃亡します

75.4
2010年05月17日
5月正副理事長室長会議
今日は、第一回理事長選考委員会が開催され、委員会の設置が決まりました!いよいよ2011年度に向けた動きが始まります!1年って早いなあ
そして、引き続き5月正副理事長室長会議が開催されました。多くの議案もなくスムーズに進行できました。
みんな真剣に直前理事長の話を聞いています

真剣に話をしていますが、話題は「子猫ちゃん」?子猫ちゃんって

子猫ちゃん
についてはこちら
http://2010.mitoyo-jc.org/article.php/20100517142356748
今日の懇親会は居酒屋「JiJi」です

懇親会も誰一人とかけることなく参加しました。大いに食べ、大いに語りました

なんとか?鍋です!

とても濃厚でおいしかったです!が、カロリーも高そうでした

サラダはガッツリ頂きました

早いもので、もう5月半ば!去年の今頃は、今の自分が想像できなかったですが、周りの人のおかげでここまで何とかこれました!これからは理事長として、残りの任期を全うすることはもちろんのこと、次年度を選考し、引き継ぐことが一番の仕事と責任であると改めて感じることの出来た一日でした
76.2

そして、引き続き5月正副理事長室長会議が開催されました。多くの議案もなくスムーズに進行できました。
みんな真剣に直前理事長の話を聞いています


真剣に話をしていますが、話題は「子猫ちゃん」?子猫ちゃんって


子猫ちゃん


http://2010.mitoyo-jc.org/article.php/20100517142356748
今日の懇親会は居酒屋「JiJi」です


懇親会も誰一人とかけることなく参加しました。大いに食べ、大いに語りました


なんとか?鍋です!

とても濃厚でおいしかったです!が、カロリーも高そうでした


サラダはガッツリ頂きました


早いもので、もう5月半ば!去年の今頃は、今の自分が想像できなかったですが、周りの人のおかげでここまで何とかこれました!これからは理事長として、残りの任期を全うすることはもちろんのこと、次年度を選考し、引き継ぐことが一番の仕事と責任であると改めて感じることの出来た一日でした

76.2
2010年05月16日
さかいで塩まつり
今日は、坂出JC主催の「2010さかいで塩まつり」にメンバーと行って来ました!先週の週間天気では降水確率70%だったのですが、今日は晴天
みんなの願いが通じたのでしょう
今年で19回目と言うことで、まちに定着したまつり!びっくりするくらい多くの人が来ていましたし、青年会議所や商工会青年部、各種団体、市民のみんなを巻き込んで、開催していました。人と人を繋ぐ、これこそが青年会議所ならではの活動だなあと改めて感じました!帰りも大渋滞で、瀬戸大橋公園から瀬戸大橋の曲がることこまで車の列が凄かったです!遅れてきたふじわ〇副理事長も「30分以上かかったわー!」っていよりましたが、そもそも遅刻するあなたが悪い
まずは、社団法人坂出青年会議所滝上理事長の開会宣言から

私が今回楽しみにしていた「復活シリーズ」ムーランの味付けパン
素朴で、懐かしい感じが旨かったです

そして、古来の鉄砲隊を再現!「久米流砲術隊」各地から今回の塩まつりの為に召集された鉄砲隊の皆様
自分たちのお城のPRもしておられました。遠くは松江城からも来てました

鉄砲隊を見ながら、完全に宴会ムードの専務、ひらい〇君とすざ〇君!

昼からB級グルメを肴に
旨そうです!

実際に演技?終了後に、カブトムシ隊員に鉄砲を持たせてもらう実行委員長!いきなり、説明を聞く振りしながら、短銃を盗み、カブトムシ隊員もキョトンとする始末

変わったドライバーを持つ事務局長

やる気十分のひらい〇隊員

スーパーカー世代にはたまらない
フェラーリやポルシェ、ランボルギーニなどすんげー車がいっぱいでした

そのスーパーカーの横で、BMXの若者たちのパフォーマンスも鳥肌ものでした
自転車ってあんなことできるんやあー!と感心しました

最後は、鉄砲隊の大筒
凄すぎっす



まずは、社団法人坂出青年会議所滝上理事長の開会宣言から


私が今回楽しみにしていた「復活シリーズ」ムーランの味付けパン



そして、古来の鉄砲隊を再現!「久米流砲術隊」各地から今回の塩まつりの為に召集された鉄砲隊の皆様



鉄砲隊を見ながら、完全に宴会ムードの専務、ひらい〇君とすざ〇君!

昼からB級グルメを肴に


実際に演技?終了後に、カブトムシ隊員に鉄砲を持たせてもらう実行委員長!いきなり、説明を聞く振りしながら、短銃を盗み、カブトムシ隊員もキョトンとする始末


変わったドライバーを持つ事務局長


やる気十分のひらい〇隊員


スーパーカー世代にはたまらない



そのスーパーカーの横で、BMXの若者たちのパフォーマンスも鳥肌ものでした



最後は、鉄砲隊の大筒


2010年05月15日
越境
今日は、晴天
気持ちのいい一日でした
が・・・ここ最近は、天気がいいと花粉もすごい
私の場合は、目が痒くてたまらない
さて、ドライブするには最適な日
颯爽と車に乗り込み、岡山へ
実は・・・・・トラック
中古車の仕入れです
あまりにもきれいでしたので


さすがに市内は混雑してます
まあ!あせる旅でもないのでのんびりと渋滞に

帰りは帰りで瀬戸大橋から見える景色のきれいです

帰りに鴻ノ池SAによると、ふじわ○副理事長といしか○副議長が食いつきそうなものを発見!なぜか?鴻ノ池SA先行発売らしい?なんでなん??
お土産に買おうと思ったが、冷静に考えると、恥ずかしかったのでやめました

75.6




さて、ドライブするには最適な日


実は・・・・・トラック


あまりにもきれいでしたので



さすがに市内は混雑してます

まあ!あせる旅でもないのでのんびりと渋滞に


帰りは帰りで瀬戸大橋から見える景色のきれいです


帰りに鴻ノ池SAによると、ふじわ○副理事長といしか○副議長が食いつきそうなものを発見!なぜか?鴻ノ池SA先行発売らしい?なんでなん??
お土産に買おうと思ったが、冷静に考えると、恥ずかしかったのでやめました


75.6
2010年05月14日
親子の絆登山
今日は、青少年育成委員会の事業のご案内です
本年、青少年育成委員会では、ともえ〇委員長の下、「親子の絆」をテーマに委員会事業を考えていました。そして、今回のご案内となったわけです!この事業のベースは、委員長が小さい頃にお父さんと、雲辺寺登山した時の、楽しさや苦しさ、そして親子で登った思い出が、今でも忘れられない
そんな経験から、是非、親子の絆をさらに深めたり、親子で達成感を味わってほしいとの熱い思いで企画しております!設営の関係上、人数は限られますが、地域のお子様を持つ皆様も参加してみませんか?


そして、青少年育成委員会の事業は目白押しです!
続いては、こちらも「親子の絆」をテーマに、岡村精二氏をお迎えし、講演会を開催します!こちらも委員長の熱い思いで来ていただける運びとなりました。実際に講演を聞いた、こに〇専務やともえ〇委員長も、先生の話に引き込まれ号泣したそうです
私も一人の親として、この講演は非常に楽しみです!こちらも会場の関係上、人数は限定されますので、早めにお問い合わせ下さい。

岡村精二氏の活動はこちら
http://www.okamura21.com/
お問い合わせ
社団法人みとよ青年会議所 青少年育成委員会
〒768-0067
観音寺市坂本町五丁目18番35-203号
TEL 0875-25-6698
(担当委員長 友枝)
平日10:00~12:00 13:00~16:00
E-mail : info@mitoyo-jc.org
*くれぐれも先着順ですので、ご理解下さい!
75.6




そして、青少年育成委員会の事業は目白押しです!
続いては、こちらも「親子の絆」をテーマに、岡村精二氏をお迎えし、講演会を開催します!こちらも委員長の熱い思いで来ていただける運びとなりました。実際に講演を聞いた、こに〇専務やともえ〇委員長も、先生の話に引き込まれ号泣したそうです

私も一人の親として、この講演は非常に楽しみです!こちらも会場の関係上、人数は限定されますので、早めにお問い合わせ下さい。

岡村精二氏の活動はこちら

お問い合わせ
社団法人みとよ青年会議所 青少年育成委員会
〒768-0067
観音寺市坂本町五丁目18番35-203号
TEL 0875-25-6698
(担当委員長 友枝)
平日10:00~12:00 13:00~16:00
E-mail : info@mitoyo-jc.org
*くれぐれも先着順ですので、ご理解下さい!
75.6
2010年05月13日
四国マグマ塾
今日は、先日会社に突然電話が!横山三豊市長からの電話で「13日に小野晋也先生の話が聞けるけど、JCも参加しないか?」とお誘いを受けたので、12名ほどで、マリンウェーブで開催された小野晋也先生の「四国マグマ塾」に参加してきた
小野先生は、国会議員を5期務めるなど、国政にも通じた方です。そんな先生のBLOGは
前衆議院議員小野晋也の「在野の政治家イラ短日記」http://iratan.cocolog-nifty.com/blog/
先生直筆のイラストを用いての講演!先生の熱い思いで、2時間突っ走ります

先生が語ってくれたのは、「夢・知恵・元気」多くは書き込めませんが、心に響きます

横山三豊市長も参加です!熱い眼差しで聞いていらっしゃいました。

みんな真剣に2時間少々講演を聞き、腹ペコということで、KTK先輩が奥様のYUUKORINと子供たちとよく来る「串揚げのゆらゆら」へ

まずは、KTK先輩とこの○専務!ARK先輩のときの専務と副専務理事です!

ほんでもって、き○事務局長

MAKI先輩と昨日無事審議も可決承認された、ふじか○実行委員長

油物が似合う
KTK先輩!ダイエットキャンペーン中ですよー!順調に体重は減ってますかあ?

締めはお茶漬け
串揚げもめちゃめちゃおいしかったです!さすがよー知ってますわ!KTK恐るべし

食事しながら、JC談義に花が咲き、あっという間の2時間でした!本日は参加してくれたメンバー、そして先輩方ありがとうございました。そして、ありがとうございました
最後になってしまいましたが、さかいで塩まつりの2010塩まつり【予告編1】があまりにもかっこよかったので、滝上理事長の許可なく載せてしまいました。うちも作ろうよー!かっこええでー!
ビジョンスタッフどうですかあ
2010塩まつり【予告編1】
76.6


前衆議院議員小野晋也の「在野の政治家イラ短日記」http://iratan.cocolog-nifty.com/blog/
先生直筆のイラストを用いての講演!先生の熱い思いで、2時間突っ走ります


先生が語ってくれたのは、「夢・知恵・元気」多くは書き込めませんが、心に響きます


横山三豊市長も参加です!熱い眼差しで聞いていらっしゃいました。

みんな真剣に2時間少々講演を聞き、腹ペコということで、KTK先輩が奥様のYUUKORINと子供たちとよく来る「串揚げのゆらゆら」へ


まずは、KTK先輩とこの○専務!ARK先輩のときの専務と副専務理事です!

ほんでもって、き○事務局長


MAKI先輩と昨日無事審議も可決承認された、ふじか○実行委員長


油物が似合う


締めはお茶漬け



食事しながら、JC談義に花が咲き、あっという間の2時間でした!本日は参加してくれたメンバー、そして先輩方ありがとうございました。そして、ありがとうございました

最後になってしまいましたが、さかいで塩まつりの2010塩まつり【予告編1】があまりにもかっこよかったので、滝上理事長の許可なく載せてしまいました。うちも作ろうよー!かっこええでー!
ビジョンスタッフどうですかあ

2010塩まつり【予告編1】
この商品の紹介CMを見る
76.6
2010年05月12日
第5回みとよビジョン実行委員会
今日は、第5回みとよビジョン実行委員会が開催されました!今回は事業内容と事業予算の審議でした!いよいよビジョンも最大の山場です
しかし、気がつけば時間延長でこんな時間

途中、書類に不備が見つかり、休憩動議がでて、しばし休憩




無事?時間いっぱいで可決承認されました!ビジョンスタッフおめでとう!しかし本日頂いた課題を早急に片付けて、本番に向けてドンドン突き進んでください
閉めは、ふじか○監事でした。

懇親会は、ビジョンご用達の居酒屋「みかん」



なんやかんやで、長い一日が終わったとさ
76.2

しかし、気がつけば時間延長でこんな時間


途中、書類に不備が見つかり、休憩動議がでて、しばし休憩





無事?時間いっぱいで可決承認されました!ビジョンスタッフおめでとう!しかし本日頂いた課題を早急に片付けて、本番に向けてドンドン突き進んでください

閉めは、ふじか○監事でした。

懇親会は、ビジョンご用達の居酒屋「みかん」




なんやかんやで、長い一日が終わったとさ

76.2